ブログ

施工実績

佐久穂の庭

2020.02.04

佐久穂町で、県産のカラマツ材を使ったこだわりのお家の作庭です。

その地産地消の想いに応え、植物材料も全て在来種を使い、地元の雑木林を切り取ったような植栽をしています。大工さんの繊細な造作を邪魔しない、雨樋なしのデザイン。

雨落ちに素掘りで溝を掘り、地下に浸透させる仕組みは、植栽エリアの余分な水を排水してくれる機能も兼ねています。

自然に曲がった雑木の幹は、建築の美しい直線を引き立てます。自然に倣った、コナラ中心の階層的な植栽です。時が経つほど自然に還り、真夏の直射日光を和らげ、そよ風を呼び、冬には暖かい木漏れ日を提供してくれるでしょう。このお庭は、「和MODERN」12月号の他、信濃毎日新聞などに掲載されています。



長野でお庭のことなら28LABO(ニワラボ)
長野県千曲市八幡6026-1
TEL : 026-214-2368
FAX : 026-214-2442

お問い合わせ

026-214-2368

〈受付時間〉月~土/9:00~18:00
〈定休日〉日・祝

安らぎを育む
くつろぎの空間づくり。
自然と共に生きる環境を
ご提供いたします。

わたしたちは、長野県全域(長野市、松本市、上田市、佐久市、軽井沢)を中心に庭園の工事や整備、管理など、造園を行なっております。造園のプロとして長年培った技術を活かし、樹木の特性を考えながら、
設計から施工、維持管理、造園・外構・エクステリアまで一貫して承っております。
庭と建築は、それぞれが繋がり合うことで、より心地のいい空間となります。
人と自然が共に暮らし、豊かに時を重ねる―。
そんな穏やかな毎日が、次の世代、またその次の世代へと
続いていくような庭づくりを目指しています。